ジオリーダーズのプログラムは、営利を目的とした一般的なアクティビティ事業とは根本的に異なります。私たちは、未来を担う子どもたちが自然の中で貴重な体験を積むことで、自然科学に対する好奇心や創造的な探究心、そして健全な体力や社会性を育てることを目指しています。
さらに重要なのは、本プログラムを通じて子どもたち自身が環境問題を身近に感じ、環境保護への意識を自然な形で身につけることです。現在、日本において、このような「自然科学・環境教育・人間教育」を一体的に行う本格的な教育プログラムはまだ限られています。私たちは、この活動が子どもたちの将来に大きな影響を与えることができると確信しています。
もちろん活動に際しては、子どもたちの安全を何よりも最優先に考えており、熟練したスタッフが徹底した安全管理体制の下で運営しています。安心してお子さまをお預けいただける環境を整えております。
子どもたちの成長にとってかけがえのないこの機会を、ぜひ逃さずにご参加いただき、一緒に自然と環境を大切にする心を育んでいきましょう。皆様の積極的なご参加を心よりお待ちしております。
なお、本事業の運営にあたっては、自立して運営が持続できる体制となることを目指しているため、公共の助成などは受けておりません。(そのため、参加費などは通常のアクティビティ体験サービスに比べ少し割高に感じられるかもしれません…)
本プログラムにご興味を持っていただき、その目的や方針にご賛同いただけましたら、ぜひ noteメンバーシップのGLsサポーター へご加入いただき、コミュニティにご参加ください。
提供サービスと参加の手順

GLsサポーターとしてnoteコミュニティに参加するには月額1,500円(税込み)の月会費がかかります。また、各種イベント・プログラムへの参加やグッズ購入の際は別途参加費・購入費がかかりますのでご了承ください。

対象 | サービス名 | 内容 | 参加条件・金額・特典 |
---|---|---|---|
GLsサポーター*向け | noteメンバーシップ (サブスクサービス) | GLs運営会社のジオトレアカデミーで運営中のnoteメンバーシップ「GLsサポートコミュニティ」内で以下の機能が使用できます。 ・GLs活動報告を定期的に配信 ・コミュニティ内掲示板による各種案内 ・ジオトレ講座の視聴 ・ジオに関する案内動画の視聴 ・会員間のコミュニケーションの場としての利用 | ■GLsサポーターのサブスク会費(月額1,500円[税込み])が必要となります。 ※登録初月は無料! |
イベント・セミナー | 子供/親子/大人向けのジオトレ/農業/ワークショップなどの各種体験イベントおよびセミナーを企画・実施します(不定期開催)。 | ■参加料が必要となります。 ■GLs会員は割引価格(クーポン)適用かつ優先予約ができます。 | |
GLs会員**サービス (年間プログラム) | 「1.説明を聞く・見る(知る力)」「2.実際に体験する(やる力)」「3.発表する・説明する(伝える力)」を体験し、楽しみながら探求力を育成できるようなシナリオ(STEAM教育)を用意しています。 3か月(各季)ごとに4~6回程度でジオトレ体験、農業体験、各種ワークショップを実施し、1年で一通り完結するようなカリキュラムとします。 | ■無料体験を除き、GLs会員への登録が必須となります。 ■初回参加時には、所定の教材をプレゼントいたします。 ■各回のプログラムへの参加料が別途必要となります。 | |
一般向け | グッズ販売 | 各種オリジナルグッズやプログラムで使用している教材を販売します。 会員サービスサイトよりご購入いただけます。 | ■GLsサポーターは割引価格(クーポン)適用 |
*GLsサポーター:noteメンバーシップ「GLsサポートコミュニティ(月会費¥1,500:税込み)」に入会された方。
GLs会員の保護者およびジオトレッキングならびにGLs活動にご興味がある方、ご賛同いただける方向けのコミュニティサービスです。
なお、サブスク会費は、GLs活動およびジオトレッキング普及活動の運営維持の目的で活用させていただきます。
※ noteメンバーシップになるには、noteアカウントが必要となります。
**GLs会員:GLs活動に参加する子供(小学1年生~中学3年生)。定員20名。
契約者は保護者となります(1契約者あたり2名までの子供会員を登録できます)。
GLs会員になるには、1回の無料体験の受講を必須とします。
提供サービス一覧でサービス名に色がついているサービスは、それぞれの会員限定のサービスとなります。下記の参加方法をご覧いただき、ご入会のうえご参加ください。
参加方法
GLsサポーターになるには
まずnoteメンバーシップのGLsサポーターにご入会ください。
プログラム参加にあたっての各種ご案内は、会員サービスサイトまたはnoteのGLsサポートコミュニティ内の掲示板および記事にてお知らせします。GLsサポーター登録後、上記サイトより各種イベント・セミナーへの参加申し込みができます。
イベント・セミナー・無料体験に参加するには…
GLs主催のイベント・セミナーや年間プログラムに参加するには、参加申し込みの前に会員サービスサイトへのユーザー登録が必要となります。
イベント・セミナーへの参加希望の方、または年間プログラムの無料体験・見学への参加を希望の方は、以下のフォームにてお申込みください。担当者より詳細をご連絡いたします。
なお、イベント・セミナーの実施詳細につきましては、会員サービスサイトの「イベント・セミナー」ページをご確認ください。
グッズ購入をするには
どなたでも利用可能です。下記会員サービスサイトにてより参加申し込みができます。
プログラム参加およびグッズ購入
↓↓各プログラムへの参加およびグッズ購入はこちらから↓↓
入会や参加にあたって、よくある質問を「よくある質問」ページにまとめています。不明な点がございましたら、まずはこちらをご覧ください。